
迷惑電話お断りサービス
固定電話を受けるとしつこいセールスや面倒くさい電話だった…。こういった経験は誰しもあるかと思います。今回はこのような迷惑電話をシャットアウトする方法を紹介します。
NTT東日本・西日本では「迷惑電話おことわりサービス」というものがあります。使い方は迷惑電話を受けた直後にダイヤル「144」に掛け、「2」・「3」・「4」・「9」をダイヤルすることにって登録・解除等を行っています。
サービスの料金は?
月600円で、6個の番号拒否コースと、月700円で、30個の番号拒否コースがあり、非通知の通話でも、着信拒否できるのが特徴です。
※工事費が初回2000円発生します。
NTT側で、遮断しますので、以後、自宅には一切掛かってくることはありません。
もしナンバーディスプレイ対応電話機がある場合は、月額400円のナンバーディスプレイサービスに申し込むことによって、非通知の着信拒否、公衆電話からの着信拒否、特定の番号からの着信拒否などができます。詳細は公式ページを参照してください。
公式ページ:http://web116.jp/shop/benri/number/num_01.html
ナンバーディスプレイに対応している電話機をお持ちの場合はナンバーディスプレイサービスの方が、直前にかかってきた電話番号以外も拒否することができ、コストパフォーマンスが高いのでお勧めです。
参考記事:固定電話で着信拒否する方法|ナンバーディスプレイ
もし対応している電話機をもっていない場合、最近では数千円~で対応の電話機を購入できるので買い替えを検討するのがお勧めです。